2013年 01月 16日
2012年12月ソウル旅行vol.4 ― 黒豚家(흑돈가:フットンガ)明洞店 ―
日本での舞台挨拶チケ販売あれこれでてますねっ
今日は日中
申し込みですごいことになってそう
まさか
ローチケHPアクセス不能になったりしないですよね
(^^;
今まで
ま―ったく心動かなかったのに
3会場舞台挨拶がありチケット発売あるよとmail頂いてから
ちょっと心がソワっ
まさか
ローチケで心が軽く揺れるとは
( ̄m ̄〃)プッ
どうしようかなぁ~
周囲のbhや王様ネタを置いといて
まずは
12月のソウル旅行をラストまでいっちゃいますね
^^
CGV清潭で王様を見たあと
大至急でタクシー捕まえて明洞へGO
チェックしてきたソウル内のCGV&メガバックス
上映時間だ映画館のある場所だと吟味した結果
宿泊している場所でもある明洞に戻って最終上映を見るのが1番
映画を見終えたあと
ホテルへ戻る負担も少なくて済むし
^^
CGV明洞駅にてまずはチケット確保

同じ界隈にあるCGV明洞はすでに王様の上映は終わってたけど
こちらのCGV明洞駅のほうは上映ある上に
チケット購入売り場には
まだ大きなパネルが飾ってありました
なんだか嬉しっ
ルン♪ o(≧▽≦)o ルン♪
2012年12月ソウル旅行
vol.4
― 黒豚家(흑돈가:フットンガ)明洞店 ―
CGV清潭で[ 光海:王になった男]を鑑賞のあと
こちらの劇場でチョイスしたのは
この時期に公開されてた見たかった3作品の中の1つ
チン・グ君やペ・スビンさんが主演している
26年です
以前
アン・ソンギさんやイ・ジュンギ君が出演していた
光州5.18(邦題:華麗なる休暇)
この映画を見てから事件を知りたくなり
webで検索したり韓国の近代史の本を購入したりetc...
そうした事から
[26年]はとても見たい映画の1つでした
この映画を語りだしたら
あれこれ資料引っ張ってきて長くなりそうなので
一先ず
(笑)
この映画を見るために最終上映のチケットを確保し
上映まで1時間半
前回の渡韓から1度訪れてみたかったお店へ
1人焼肉に向かいます
映画見る前に
焼肉の煙でスモーキーになるのはとてもイヤだったけど
必ず持ち歩く消臭スプレー
その他
コートやバッグを焼肉の臭いから守るアイテム
完全には守れないけど
100%スモークされるよりはねっ
これまた自己満足
ァハハ・・(´▽`)oO(ワラットクカ)

それでも明洞は賑やか
魅惑的な屋台が沢山並んでます
^^

夕食を前にして
フラフラと立ち寄ってしまいそう
ガマンっ
(ノД`)ヽ(゚ω゚=)ナデナデ
この日私が夕食に訪れたのは
メトロホテルのすぐそばであり
地下鉄2号線ウルチロイック駅5番と6番で入口から徒歩1分
済州島に本店を持つ
黒豚家 明洞店
( 흑돈가 : フットンガ )

お店は地下にあり
席がダぁ~~~っと続く店舗広いお店です
韓国ではなかなかお1人様って歓迎されないだけど
断られた事がないせいか
1人だけどぉ~っ
なんて言いながら笑顔でご来店
(爆)
こちらのお店は
よくありがちな同じ品を2人前注文して下さいではなく
種類を違えて1人前ずつ頼めるんです。
つまり2品以上頼めばOK
^^
スタッフさんにお薦めを伺い
お財布と相談して決めました
残念なことに今となっては
どんな種類を頼んだんだか記憶薄いちゅうか忘れております
<(_ _;)>
炭火なのは高得点

網の上においてあるのは
済州島特産のメルジョ(イワシの塩辛ダレ)と言うもの
沸騰させて
これを焼肉のつけダレとするそうです
テーブルの上には

おいしく食べる方法なるものが
^^
写真撮っただけで
チケット購入してる映画上映開始時間との戦いが忙しく
まったくこの用紙はみずに頂きました
(* ̄m ̄)ププッ

パンチャはこんな感じ
おかずと言うより
完全にお肉を美味しく食べる為のお共と言った方が正しいような
...

コリコリした感じの食感で
これ
美味しかったです
^^
最初は手をかけてくれたんだけど
徐々にほったらかし
(爆)
忙しかったのもあるけど
店員さんはあまりお世話はやきませんし愛想も
・・・
でも
過剰サービスもないので
最終的には自分のペースで食べていけるのでOK
こちらは
テンジャンチゲやご飯はついてきません
ハイっ
用事やお願いごとあれば
「アジュンマ~」
なり
「ヨギヨ~」
なり
「ヨボセヨ」
なり
テーブルに来てもらってあれこれお願いすれば
ちゃんと聞いてくれます
^^
映画館に戻る時間を逆算しつつ
自分のペースでお食事

パンチャにあるえごまの葉がとても美味しくて
これ
何度もおかわりしちゃいました
葉っぱたちの上にえごまものせて
その上にお肉をのせて
パクっ
(///▼///)/
イワシの塩辛ダレも時に利用したけど
ちょっと生臭さもあるから
だからこそ炭火の上で沸騰させるのかも

黒豚のお肉を焼くときには
すっかり野放し
(^^;
過去にお1人様で焼肉やさんに行ったとき
お客さん沢山いるのに
女将さんにずーっと付き添われ
焼けては葉っぱに巻いて食べさせられた経験あるので
放置もこれまたありがたい
(^^lll
ともかく
美味しく頂きました
ごちそう様でした
^^
ランチもしてるようなので
機会あらば
ランチも利用してみたいなっ


結局
王様と26年の
2つの映画の上映時間&上映劇場起点に行動したので
追われまくりの散策
(T0T)ゞ
100%は無理だったけど
行きたかった場所と映画はクリアーできたので
持越しは少なくてすみそう
^^
慌ててCGV明洞駅に戻り
深夜の映画鑑賞
5人の観客
映画が終わったのは
am1:00すぎ
いろんな事を考える映画となりました
BHエンタの俳優さんは演技派揃いだよねっ
チン・グ君もスビンさんも
うまいよっ
この映画については
気が向いたらいつの日にかです
...。
マイナス気温のさび―――なか
コンビニであれこれ調達してホテルへと
つづく



ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
☆ at 2013-01-17 00:26 hさん
おはようございます
放置プレー
申し訳ありません(_ _)
斯く斯く云々でして
(苦笑)
お伝えした通りでごじゃりました
(^^;
あははっ
メンテ崩壊しております
お恥ずかしい・・・
>~育ったんじゃない?!
ちと当たってるかも(^^lll
それに甘んじて大人になりました。
しかも
おばちゃんになっても甘ぁ~く両親に保護されちゃって
ひゃ~
有難うございます^^
おはようございます
放置プレー
申し訳ありません(_ _)
斯く斯く云々でして
(苦笑)
お伝えした通りでごじゃりました
(^^;
あははっ
メンテ崩壊しております
お恥ずかしい・・・
>~育ったんじゃない?!
ちと当たってるかも(^^lll
それに甘んじて大人になりました。
しかも
おばちゃんになっても甘ぁ~く両親に保護されちゃって
ひゃ~
有難うございます^^
Like
☆ at 2013-01-17 00:27 hさん
でも
こうして話してくださる方がいるってのも
とてもありがたいです
いつの間にか
すーっかり(^^lll
イヒッ^^
少ない人数ですし
ぜひ、遊んでくださいませ
会ったら
情け容赦なくのハグの嵐・・・お覚悟を
(爆)
でも
こうして話してくださる方がいるってのも
とてもありがたいです
いつの間にか
すーっかり(^^lll
イヒッ^^
少ない人数ですし
ぜひ、遊んでくださいませ
会ったら
情け容赦なくのハグの嵐・・・お覚悟を
(爆)
by ina0712
| 2013-01-16 04:28
| 2012年韓国珍道中
|
Comments(4)